チタナラ通信 11月号
チタナラが毎月発行する「チタナラ通信」です。
ちょっと役に立つ季節の話題やおすすめの本など、子育てや知多半島に関する情報を発信していきます!
ぜひ、お楽しみに♪
七五三の季節です
子どもが3歳、5歳、7歳を迎える年に健やかな成長を祝う日本の伝統行事「七五三」
由来は?
もともと公家や武家で行われていた3歳の男女の儀式「髪置」、5歳の男の子の儀式「袴着」、7歳の女の子の儀式「帯解」が由来と言われています。明治時代にこの行事を総称して「七五三」と呼ぶようになりました。
なぜ11月15日なの?
これは諸説ありますが、一番有名なのは、江戸時代に徳川五代将軍綱吉が、息子の袴着の儀を「二十八宿の鬼宿日」(鬼が出歩かない縁起日)である11月15日に行ったことから定着したというものです。
「千歳飴」の起源は?
江戸時代に浅草の飴売りが、子どものお宮参りのお土産として考案したのが始まりと言われています。形状は、15mm以内、長さ1m以内と決められているそうです。もともと、紅白の棒状の飴は「千年」という名で売られており、名前が長寿を連想し、子どもの健やかな成長を祈願するのに適していることから、七五三の行事食になったと考えられています。
おまけ
記事でお伝え出来なかった、由来となった三つの行事について簡単にご説明します。
「髪置の儀」・・・3歳の子供の健やかな成長を願う、平安時代から続いていた儀式。江戸時代まで、子どもは生まれてから3歳まで病気を予防するために髪を剃っていました。そして、3歳になると赤ちゃんから子どもになるという意味でこの「髪置の儀」を行い髪を伸ばし始めました。
「袴着の儀」・・・男の子が5歳になって生まれて初めて袴を着付ける儀式。碁盤の上に立ち、吉方を向きながら袴に着替える、もしくは冠をかぶって四方の神を拝んでいたそうです。どんな場面でも制し、勝負に勝てるようにという意味が込められています。また、袴が武士の盛装であったことから、「大人の男性の仲間入りをする」という意味が込められています。
「帯解の儀」・・・鎌倉時代、ひもを縫い付けた幼児用着物だった子どもが、大人と同様の本仕立ての着物に丸帯結んだ着物を着るようになることを祝う儀式。また、「7歳までは神のうち」と言われており、それまで定まらずにいた魂を、しっかりと留めるという意味もありました。
昔は医療も発達しておらず、子どもが健やかに成長することが奇跡でした。そのため、人々の子どもの成長を願い祝う気持ちも強く七五三は大切にされてきました。
医療が発達した今も、子どもを思う親や祖父母の気持ちは昔と変わらないように思います。だからこそ七五三は変わらず大切にされているのでしょうね。
ぜひ、お子さんの成長をご家族皆さんで祝ってくださいね☆
あいちウィークが始まります!
「あいち県⺠の日」を含む直前1週間(11⽉21日から27日まで)が「あいちウィーク」と定められています。
期間中、県の施設等が無料または割引で利用できたり、各地でイベント等が行われます。
「あいち県民の日」とは?
明治5年11⽉27日に、名古屋県と額田県が合併し、現在の「愛知県」が誕生しました。そして、令和4年に県政150周年を迎えたことを契機として、11⽉27日を「あいち県⺠の日」とする条例が定められました。
県⺠の日学校ホリデーのご確認を!
今年度は、知多半島の小中学校は「11月25日㈪」が県民の日学校ホリデーになり、休校になります。ぜひ、ご家族での時間をお過ごしください。
知多半島でも関連イベントや民間施設の割引などがありますので、公式WEBサイト(下部にリンク有)でご確認ください!
読書の秋におすすめの本
10月27日~11月9日は読書週間です。ぜひ秋らしい本を手に取ってみてください♪
「びっくり まつぼっくり」( きじとら出版)(文: 多田 多恵子 /絵:堀川 理万子)
↓出版社の紹介文↓
❝まつぼっくりには、ふしぎがいっぱい。上から下から見てみよう。どんな形してるかな?まつぼっくりについているタネもふしぎ。くるくるまわるダンスをします。そして、雨の日にまつぼっくりを見たら、あれれ?形がすっかりかわっているよ。閉じたまつぼっくりを持って帰ったら、次の日またびっくり! さあ、なにがおきたのでしょう?おまけは、びっくり手品。まつぼっくりをひろったら、ぜひ挑戦してみてください。❞
「さつまのおいも」( 童心社)(文: 中川 ひろたか /絵:村上康成)
↓出版社の紹介文↓
❝おいもだって、土の中でくらしている。ごはんも食べるし、歯もみがきます。トイレにも行くし、お風呂にも入ります。トレーニングで体をきたえて、さあ、子どもたちと綱引きです。「うんしょ とこしょ うんしょ とこしょ…」スッポーン!と綱引き勝負はおいもたちの負け。たくさんとれたサツマイモで、みんなで楽しい焼きイモ大会。子どもたちほくほくおいしいサツマイモをいっぱい食べますが…。さあ、最後に勝ったのは…?おいものおいしい季節にもぴったりな、大人気ロングセラー絵本。❞
11月のイベント情報
【あいちウィークフェスタ】
あいちの魅力を語る著名人のトークコーナーや、会場を盛り上げるステージパフォーマンス、ものづくりワークショップなど、楽しいイベントが盛りだくさん☆
◇日時:2024年11月23日㈯・24日㈰11:00~16:00
◇場所:オアシス21銀河広場(名古屋市東区東桜1丁目11-1)
◇内容:著名人のトークショー・ステージパフォーマンス・箸づくりワークショップ・雪花絞りの手ぬぐいづくりワークショップ・マルシェコーナー など
そのほかにも、あいちウィークに関連したイベントが県内で開催されます♪
チタナラはInstagramもやってます!ぜひ覗いてみてください!