チタナラ通信 新年号

チタナラ通信 新年号

明けましておめでとうございます
旧年中はひとかたならぬご支援をいただきありがとうございます
更なるサービスの向上に努めて参りますので、本年も「チタナラ」を宜しくお願い致します

「お年玉」はお餅だった?!

子ども達にとっては嬉しく、大人にとっては少々悩ましいお年玉!

今回はそんなお年玉について解説します。

【お年玉の由来は?】

 昔のお正月は、年神様を家にお迎えし家内安全や五穀豊穣を願う行事でした。そして、願いを聞き入れた神様の魂が「餅玉」に宿るとされ、その餅玉を「御歳玉(おとしだま)」と呼び、年が明けに子供達に分け与えて、一年の健康を願いながらお雑煮として食べたことがお年玉の由来と言われています。

今のようにお金が主流になったのは、昭和の高度成長期頃だそうです。

【ポチ袋のポチって何?】

 ポチ袋のポチは、関西の方言「これっぽち」から来ていると言われています。言葉の意味は「少しだけ、ほんのちょっと」というもので、ポチ袋には、「大げさな祝儀ではなく心ばかり心遣いです」という意味合いが込められています。 

1月22日は「カレーの日」

1月になると、スーパーでカレーの試食などカレーの日に因んだPRイベントがよく開催されますよね。

22日がカレーの日になった由来は、昭和57年まで遡ります。

昭和57年1月22日に学校給食創立35周年を迎え、その記念に全国栄養士協議会が、全国の小中学校にこの日の献立を人気メニューである「カレー給食」にするよう呼びかけました。そして、実際に全国の小中学校生約800万人にカレーの給食が提供されたそうです。

それを記念して2016年に全日本カレー工業協同組合が「カレーの日」を制定しました。

全日本カレー工業協同組合では、プレゼントが当たる応募キャンペーンも開催中ですのでぜひHPをご覧ください。http://www.curry.or.jp/currysday/campaign/index.html

冬におすすめの本

「ゆきのうえ ゆきのした」(福音館書店) (ケイト・メスナー 文 /クリストファー・サイラス・ニール 絵 /小梨 直 訳)

寒い冬にぜひおすすめの絵本です!雪の下のひみつの世界を描いた物語です。巻末には、お話に出てくる生き物の冬越しの様子が解説されていますので最後まで楽しめます♪

↓出版社の紹介文↓

❝ゆきのうえは、しんとしずまりかえって、まっしろ。でもゆきのしたには、まったくべつの、ひみつのせかいがあって、リスやウサギ、ネズミやウシガエルにクマなど、いろんないきものたちが、さむさやきけんから、みをまもりながら、くらしている。巻末には、作者のことばと、おはなしに出てきたいきものたちについての解説がはいっています。❞

2024年はお休みが多い?

今回の年末年始休みは、6連休の親御さんが多かったのではないでしょうか?

2023年は3連休以上の休みが年間8回でしたが、今年は11回あります!また、年末年始も最低9連休になります。

基本的には、3月と6月以外の月には必ず3連休以上の連休がありますので、家族でお出かけする機会も多くなりそうですね。

私たちもお出かけ情報やイベント情報を沢山紹介できるように頑張ります!

1月のイベント情報

蔵シカルmarché

半田市の酒蔵で開催されるイベントで、日本酒の販売だけではなく、ハンドメイド作品や楽しいワークショップ、美味しいグルメなど盛りだくさんです!

託児コーナーもありますので、小さなお子様連れでも安心して楽しめます☆

◇日にち:2024年1月7日(日)

◇時間 :9:00~16:00

◇場所 :伊東合資株式会社 本蔵(半田市亀崎町9-111)

◇料金 :入場料無料

詳細は公式WEBサイト(下記リンク)でご確認ください

来月号もお楽しみに♪
チタナラはInstagramもやってます!ぜひ覗いてみてください!