子育てお悩み相談①「集中力を身につけるおすすめ方法」

子育てお悩み相談①「集中力を身につけるおすすめ方法」

子どもの成長や性格はひとりひとり違います。
時に他の子どもと比べて焦ってしまうことや悩んでしまうこともありますよね。
チタナラは、そんなお母さん、お父さんのお悩みが少しでも軽くなれば思っています。
よく相談がある項目について、先輩ママパパや各習い事の先生などに聞いたおすすめ方法や解決方法をお伝えします。

Q 子どもに集中力がなく、じっと座っていることができません

文字の練習や計算に取り組み始めても、すぐに飽きてしまい立ち上がり別のことをしてしまう。。。

特に幼児さんは、一つのことに集中することが難しく、じっと座っていることができないことも多いですよね。小学校に入学して授業をきちんと受けられるのか?など不安になりますよね。

おすすめの集中力を身につける方法をご紹介します!

おすすめトレーニング方法!

子どもの集中力を向上させるためには、徐々に時間を延ばしていくトレーニングが効果的です。

まずは短い時間から始め、徐々に長い時間に慣れさせることがポイントです!

①まずタイマーを用意しましょう!

スマホのタイマーでもいいですが、小さい子や時間感覚がつかみづらい子の場合は、残りの時間が色で分かる時計がオススメです。(例えば「トキ・サポ時っ感タイマー」http://www.sonic-s.co.jp/product/lv-3062

②興味をあることで始めましょう!

このトレーニングを行う際には、お子さんが興味を持つような活動を選ぶことも重要です。例えば、絵を描く、おもちゃで遊ぶ、読み聞かせをするなど、楽しんで取り組める内容を用意します。興味を引くことで、集中力が高まります。

③時間を設定しましょう!

始めは、お子さんが自力で座っていられる無理ない時間を設定します。3分がおすすめです。短い時間であれば、子どもたちも取り組みやすく、やる気を持って取り組むことができるでしょう。

④徐々に時間を延ばしましょう!

最初の数回は3分間から始め、お子さんが慣れてきたら5分間、10分間と徐々に増やしていきます。お子さんが挑戦しやすい時間を目指し、成功体験を積み重ねることで、自信をつけることができます。

ただし、幼児さんの場合、長時間の集中は難しいこともあります。お子さんの能力や興味を考慮し、20分程度を目指すのが良いと思います。20分程度の取り組みであれば、集中して取り組むことができますし、無理なく継続することができます。

一緒に取り組むことが大切!

このトレーニングを通じて、子どもの集中力を伸ばすだけでなく、自己管理能力や忍耐力も身につけることができます。

また、親御さんも子どもと一緒に取り組むことで、良い手本を示すことも大切です。一緒に楽しんで取り組むことで、子どものモチベーションを高めることができます。

集中力を高めるトレーニングは、短期的な効果だけでなく、子どもの成長に寄与する大切な取り組みです。地道に続けることで、子どもたちがより良い集中力を持つことができます。ただ、親御さんも家事に育児に仕事にと多忙な毎日かと思います。そんな時は、そのような取り組みもしてくれる習い事の教室を探すことも一つの手段です。

子どもも親御さんも無理をしないことが継続の近道です!

いかがでしたか?
なかなか一度では解決しないことも多いのが育児ですが、少しでもヒントになっていたら嬉しいです。
「こんな悩みがある」などあれば、「お問い合わせ」もしくは「インスタのDM」でご連絡ください♪